2017年07月29日
最近のロードバイク生活112(ロングライド江口浜45キロ)
ツールドフランスも終わりましたね。今年は混戦だったので見ごたえがありました。来年も楽しみです。
今週のロングライドは
暑さに負けて今回も短めでした。
散髪や献血に行った後、18:00くらいからのスタートでした。献血の後、床屋さんでクーラーに長時間当たったせいでしょうか?それともツールドフランスの見すぎではしゃぎすぎたせいでしょうかwスタートして12~3キロくらいで身体がオーバーヒートをおこしました。トレーニングスタート前の水分摂取など気をつけたつもりでしたが、やはり献血後のトレーニングはだめですね。しかし日曜ぐらいしか時間を取れないので強行したのがいけなかったようです。まあ当たり前ですよねwそのままコンビニに駆け込みスポーツドリンクを購入してがぶ飲みです。身体に水をかけながら少し休憩して再出発しました。久しぶりのコースだったのではしゃぎすぎたようですね。その後は順調に走れて平坦な場所だといいペースで進めました。しかし今思えばそこではしゃぎすぎたのかもしれませんね。

無事江口浜まで到着できましたが、その後がだめでしたね。完全に脚が売り切れてしまい帰りはふらふらになっていましたね。脚に粘りがなく少しがんばるとすぐ動かなくなっています。献血でたかが400mlと侮っていたようです。この影響は今週も継続しており、水曜にトレーニングで走ってみたところやはりぜんぜん粘れませんでした。仕方なくLSDにきりかえて走っていました。
明日のロングライドは
暑さが相変わらずのためあまり長距離を走る予定はありませんね。やはり夕方にトレーニングという感じでしょうか。40~50キロで自宅周辺という感じでしょうかね。
身体の不調をお悩みの方は横山マッサージ鍼灸院にご相談ください。(ホームページのリンクがあります)※学生割引があります。
鹿児島市発行のはりきゅう施設利用券を使用するとはりきゅうマッサージのコースが
一箇所治療コースで 400円 全身治療コースで 1900円 で利用できます。
寝たきりや歩行困難、脳卒中後遺症などのリハビリマッサージを必要な方は医療保険で在宅訪問マッサージが利用できます。※かかりつけの医師の同意書が必要です。詳しくはこちらからどうぞ。
今週のロングライドは
暑さに負けて今回も短めでした。
散髪や献血に行った後、18:00くらいからのスタートでした。献血の後、床屋さんでクーラーに長時間当たったせいでしょうか?それともツールドフランスの見すぎではしゃぎすぎたせいでしょうかwスタートして12~3キロくらいで身体がオーバーヒートをおこしました。トレーニングスタート前の水分摂取など気をつけたつもりでしたが、やはり献血後のトレーニングはだめですね。しかし日曜ぐらいしか時間を取れないので強行したのがいけなかったようです。まあ当たり前ですよねwそのままコンビニに駆け込みスポーツドリンクを購入してがぶ飲みです。身体に水をかけながら少し休憩して再出発しました。久しぶりのコースだったのではしゃぎすぎたようですね。その後は順調に走れて平坦な場所だといいペースで進めました。しかし今思えばそこではしゃぎすぎたのかもしれませんね。
無事江口浜まで到着できましたが、その後がだめでしたね。完全に脚が売り切れてしまい帰りはふらふらになっていましたね。脚に粘りがなく少しがんばるとすぐ動かなくなっています。献血でたかが400mlと侮っていたようです。この影響は今週も継続しており、水曜にトレーニングで走ってみたところやはりぜんぜん粘れませんでした。仕方なくLSDにきりかえて走っていました。
明日のロングライドは
暑さが相変わらずのためあまり長距離を走る予定はありませんね。やはり夕方にトレーニングという感じでしょうか。40~50キロで自宅周辺という感じでしょうかね。
身体の不調をお悩みの方は横山マッサージ鍼灸院にご相談ください。(ホームページのリンクがあります)※学生割引があります。
鹿児島市発行のはりきゅう施設利用券を使用するとはりきゅうマッサージのコースが
一箇所治療コースで 400円 全身治療コースで 1900円 で利用できます。
寝たきりや歩行困難、脳卒中後遺症などのリハビリマッサージを必要な方は医療保険で在宅訪問マッサージが利用できます。※かかりつけの医師の同意書が必要です。詳しくはこちらからどうぞ。

2017年07月22日
最近のロードバイク生活111(ロングライド 道の駅 喜入65キロ)
暑い日々が続いていますね。ツールドフランスも熱戦が続いていておもしろくなっていますね。
今回のロングライド
このコースで結局、道の駅喜入までの往復コースに変更しました。暑すぎて夕方スタートにしてしまい時間がなくてコースを短縮しました。往復でだいたい65キロくらいですね。17:30くらいにスタートしてだいたい3時間でした。日中ほどではないのですが、それでも水をかぶりながら走らないとしんどい状態でしたね。ただこのコースだと日陰になりやすいのでまだましでしたけどね。

途中のコンビニで一枚。この時点で18時をすぎていましたがまだまだ明るく日差しもそこそこありましたね。

道の駅喜入辺りで日没。それでも水をかぶってましたねwこの時間帯でも日没後のほうが身体が動きますね。しっかり追い込めたので短いですが、充実したロングライドでした。
今週のトレーニング
ラテックスチューブが楽しくていい感じでトレーニングできています。3日で80キロくらい走っていました。そしてツールをみていて選手たちのダンシング中の身体の使い方などいろいろ試したりしていました。スピードにものれるので走っていて本当に楽しめています。しかし木曜日の走っている最中に通り雨にあってしまいました。15分ほど雨の中を走った結果チェーン周りが砂だらけになりましたwそして久しぶりに雨の中走りましたが本当にブレーキが効かなくなりますね。やはり雨の中は走るべきではないと痛感させられました。
明日のロングライド
猛暑で降参です。夕方自宅の周りでトレーニングでしょうかね。最近日中のロードバイクを見かけなくなりましたねw
身体の不調をお悩みの方は横山マッサージ鍼灸院にご相談ください。(ホームページのリンクがあります)※学生割引があります。
鹿児島市発行のはりきゅう施設利用券を使用するとはりきゅうマッサージのコースが
一箇所治療コースで 400円 全身治療コースで 1900円 で利用できます。
寝たきりや歩行困難、脳卒中後遺症などのリハビリマッサージを必要な方は医療保険で在宅訪問マッサージが利用できます。※かかりつけの医師の同意書が必要です。詳しくはこちらからどうぞ。
今回のロングライド
このコースで結局、道の駅喜入までの往復コースに変更しました。暑すぎて夕方スタートにしてしまい時間がなくてコースを短縮しました。往復でだいたい65キロくらいですね。17:30くらいにスタートしてだいたい3時間でした。日中ほどではないのですが、それでも水をかぶりながら走らないとしんどい状態でしたね。ただこのコースだと日陰になりやすいのでまだましでしたけどね。
途中のコンビニで一枚。この時点で18時をすぎていましたがまだまだ明るく日差しもそこそこありましたね。
道の駅喜入辺りで日没。それでも水をかぶってましたねwこの時間帯でも日没後のほうが身体が動きますね。しっかり追い込めたので短いですが、充実したロングライドでした。
今週のトレーニング
ラテックスチューブが楽しくていい感じでトレーニングできています。3日で80キロくらい走っていました。そしてツールをみていて選手たちのダンシング中の身体の使い方などいろいろ試したりしていました。スピードにものれるので走っていて本当に楽しめています。しかし木曜日の走っている最中に通り雨にあってしまいました。15分ほど雨の中を走った結果チェーン周りが砂だらけになりましたwそして久しぶりに雨の中走りましたが本当にブレーキが効かなくなりますね。やはり雨の中は走るべきではないと痛感させられました。
明日のロングライド
猛暑で降参です。夕方自宅の周りでトレーニングでしょうかね。最近日中のロードバイクを見かけなくなりましたねw
身体の不調をお悩みの方は横山マッサージ鍼灸院にご相談ください。(ホームページのリンクがあります)※学生割引があります。
鹿児島市発行のはりきゅう施設利用券を使用するとはりきゅうマッサージのコースが
一箇所治療コースで 400円 全身治療コースで 1900円 で利用できます。
寝たきりや歩行困難、脳卒中後遺症などのリハビリマッサージを必要な方は医療保険で在宅訪問マッサージが利用できます。※かかりつけの医師の同意書が必要です。詳しくはこちらからどうぞ。

2017年07月15日
最近のロードバイク生活110(ラテックスチューブがすごいw)
とうとう梅雨が明けてしまいましたね。梅雨の間も厳しかったのにこれからが暑さ本番になるようです。ロングライドは当分軽めに無理をせずにがんばろうと思います。
ミシュランのラテックスチューブが
この前のロングライド前日にチューブ交換をして100キロくらい走ってみたミシュランラテックスチューブですが、この前の日曜日に9気圧で走ってみました。
wiglleで一本千円くらいでした。タイヤを購入ついでに買っていたものです。

パナレーサーR'AIRに比べてチューブ自体が分厚いような感じがしました。8気圧で走ると柔らかすぎてしかもペダルの感じはかわらないという残念な感じでした。しかしこの前の日曜に9気圧で走ってみると感触が一変してペダルを踏んでいて楽しくなっていましたね。ツールドフランスの映像を見ていてへんなスイッチが入っていたせいでしょうかwいい感じで追い込めたような気がします。今週は初の10気圧で走っていますがいい感じで走れています。これなら交換する意義はありますね。
10気圧で走ってみて
路面の凹凸で振動はきつくなってしまいますが、とてもいい感じでしたね。かなり気持ちよくはしれています。8気圧のときに感じていたコシのないやわらかさが、ちょうどよい加減にかわりました。そしてペダルも軽くなり快適に走れますね。がんばりすぎて翌日に後悔するほどです。ネットで調べてみましたが、高気圧でラテックスを使うとチューブ自体が伸びてしまいタイヤ交換時に入れなおすには大変になるそうです。予備のチューブを準備しておかないといけないかもしれませんね。
新しいウェアを購入
パールイズミはいいものだけど金額もいいレベルというイメージがありましたwしかしロングライドをさらに快適にするためにとうとうパールイズミのビブショーツと長袖ジャージを購入してしまいました。サイズなど不安だったので茶輪子さんで注文させていただきました。値段的にかなり勉強していただきネットよりお得な値段でした。次回もお世話になろうと思います。まあネットより安くなってもいいお値段ですが、尻の痛みを何時間も我慢するのを考えると安いものだと思います。日曜日のトレーニングで40キロくらい走りましたがやはり尻は楽ですね。これからのロングライドでばっちり活躍していただきたいものです。
今週のトレーニング
梅雨が明けたので夜のトレーニングも外で走れるようになりました。平行してスクワットなども始めています。そしてツールドフランスの映像を見ながらのサイクルトレーナーなどなかなか充実した練習メニューができているような気がします。夜間なら太陽がないのである程度大丈夫なんですけどね。日中、炎天下のなか走るのは地獄でしょうね。
今週のロングライド
日曜日は用事があるので夕方走る予定です。
そうなるとこんな感じでしょうかね。時間次第で道の駅喜入往復位にもなりそうです。
身体の不調をお悩みの方は横山マッサージ鍼灸院にご相談ください。(ホームページのリンクがあります)※学生割引があります。
鹿児島市発行のはりきゅう施設利用券を使用するとはりきゅうマッサージのコースが
一箇所治療コースで 400円 全身治療コースで 1900円 で利用できます。
寝たきりや歩行困難、脳卒中後遺症などのリハビリマッサージを必要な方は医療保険で在宅訪問マッサージが利用できます。※かかりつけの医師の同意書が必要です。詳しくはこちらからどうぞ。
ミシュランのラテックスチューブが
この前のロングライド前日にチューブ交換をして100キロくらい走ってみたミシュランラテックスチューブですが、この前の日曜日に9気圧で走ってみました。
wiglleで一本千円くらいでした。タイヤを購入ついでに買っていたものです。
パナレーサーR'AIRに比べてチューブ自体が分厚いような感じがしました。8気圧で走ると柔らかすぎてしかもペダルの感じはかわらないという残念な感じでした。しかしこの前の日曜に9気圧で走ってみると感触が一変してペダルを踏んでいて楽しくなっていましたね。ツールドフランスの映像を見ていてへんなスイッチが入っていたせいでしょうかwいい感じで追い込めたような気がします。今週は初の10気圧で走っていますがいい感じで走れています。これなら交換する意義はありますね。
10気圧で走ってみて
路面の凹凸で振動はきつくなってしまいますが、とてもいい感じでしたね。かなり気持ちよくはしれています。8気圧のときに感じていたコシのないやわらかさが、ちょうどよい加減にかわりました。そしてペダルも軽くなり快適に走れますね。がんばりすぎて翌日に後悔するほどです。ネットで調べてみましたが、高気圧でラテックスを使うとチューブ自体が伸びてしまいタイヤ交換時に入れなおすには大変になるそうです。予備のチューブを準備しておかないといけないかもしれませんね。
新しいウェアを購入
パールイズミはいいものだけど金額もいいレベルというイメージがありましたwしかしロングライドをさらに快適にするためにとうとうパールイズミのビブショーツと長袖ジャージを購入してしまいました。サイズなど不安だったので茶輪子さんで注文させていただきました。値段的にかなり勉強していただきネットよりお得な値段でした。次回もお世話になろうと思います。まあネットより安くなってもいいお値段ですが、尻の痛みを何時間も我慢するのを考えると安いものだと思います。日曜日のトレーニングで40キロくらい走りましたがやはり尻は楽ですね。これからのロングライドでばっちり活躍していただきたいものです。
今週のトレーニング
梅雨が明けたので夜のトレーニングも外で走れるようになりました。平行してスクワットなども始めています。そしてツールドフランスの映像を見ながらのサイクルトレーナーなどなかなか充実した練習メニューができているような気がします。夜間なら太陽がないのである程度大丈夫なんですけどね。日中、炎天下のなか走るのは地獄でしょうね。
今週のロングライド
日曜日は用事があるので夕方走る予定です。
そうなるとこんな感じでしょうかね。時間次第で道の駅喜入往復位にもなりそうです。
身体の不調をお悩みの方は横山マッサージ鍼灸院にご相談ください。(ホームページのリンクがあります)※学生割引があります。
鹿児島市発行のはりきゅう施設利用券を使用するとはりきゅうマッサージのコースが
一箇所治療コースで 400円 全身治療コースで 1900円 で利用できます。
寝たきりや歩行困難、脳卒中後遺症などのリハビリマッサージを必要な方は医療保険で在宅訪問マッサージが利用できます。※かかりつけの医師の同意書が必要です。詳しくはこちらからどうぞ。

2017年07月08日
最近のロードバイク生活109(錦江湾桜島ロングライドとミシュランラテックスチューブの感想)
ツールドフランスも始まり、いよいよ夏本番という感じになってきましたね。この前の日曜は夏をしっかり味わえたロングライドでしたw
先週のロングライド(錦江湾上ルート)

出発したのが結局14時くらいになってしまいこれが失敗の元でしたね。

交通量の多い10号線を避けて郡山から県道40号線を走っていました。田植えもおわりきれいな田園風景が広がっていました。

この前のロングライドの紫陽花に比べればちょっと見劣りしますが、きれいな紫陽花が道沿いに

そのまま姶良のマックにより休憩です。スタートして40キロ弱でしたが、この時点で暑さのためキャンペーンのポテトを食べる余裕はなくなっていましたねw

写真を撮り忘れていましたが、国分から福山のあたりが地獄でした。西日と道路・海からの照り返しで身体があたたまりすぎて熱中症みたいになっていました。トイレによった際に水をかぶったり、走っている際もどんどん身体に水をかけていましたがそれでも冷却が追いついていませんでした。身体の疲労感がピークでしたね。初めてかったミネラルウォーターをかぶりましたw

何とかフェリーまでたどりつきました。しかしコース選びが失敗でしたね。昼から夕方にかけて走るのなら指宿方面が正解でした。
リムテープとチューブを交換
ロングライドの前日にパンク修理とリムテープ・チューブ交換をしました。

こんな感じで刺さってパンクしたのですが、このチューブはパンク修理でおろしたてのチューブなので修理してサイクルトレーナー用のホイールに

タイヤの穴にもマスキングテープをはりました。

そしてストックしていたミシュランのラテックスチューブを初装着です。しかしあけてみると・・・なんでしょうなんかだめな感じがしますw
今回装着するのがこのチューブなんですが、なんかつくりが雑というか野暮ったい感じが・・・
前回はいていたパナレーサーR'AIRはみた感じが速く走れそう!とかんじたのですが、ミシュランのほうは「これじゃない・・・」感がします。あくまでも自分の見た感覚のみの話だったのでとりあえず装着してみました。
ミシュランラッテクスチューブの感触は
とりあえず100キロ走ってみての感想です。こしがありません。柔らかすぎますね。R'AIRはあきらかにペダルが軽くなりました。しかしちゃんと腰が据わっている感じがしました。ミシュランのほうは乗り心地が柔らかくなっただけでペダリングの変化は感じ取れませんでした。しかも柔らかいだけで逆に不安定になったような気がします。はっきりいって普通のチューブのほうが乗り心地がいいような・・・これならわざわざ高い金額を払って交換する必要ななかったような・・・そして後日談ですが空気の抜けがひどいです。今週もトレーニングで乗ろうとしたときに空気圧が半分になっていました。ラテックスチューブは空気が抜けやすいといわれますが、R'AIRはせいぜい3分の1くらいしか抜けていなかったのです。これでは泊りがけのロングライドなどでは空気入れをもっていかないと大変そうですね。茶輪子で取り扱っていなかったのも納得できますね。空気圧をもっと入れれば違う感じになるのでしょうか。今はだいたい8気圧入れているのを9気圧や10気圧で試してみる予定です。
明日のロングライドは
天候がだめそうなので様子をみながら自宅まわりをトレーニングでしょうかね。お天気次第でちょっと遠乗りするかもしれませんね。
身体の不調をお悩みの方は横山マッサージ鍼灸院にご相談ください。(ホームページのリンクがあります)※学生割引があります。
鹿児島市発行のはりきゅう施設利用券を使用するとはりきゅうマッサージのコースが
一箇所治療コースで 400円 全身治療コースで 1900円 で利用できます。
寝たきりや歩行困難、脳卒中後遺症などのリハビリマッサージを必要な方は医療保険で在宅訪問マッサージが利用できます。※かかりつけの医師の同意書が必要です。詳しくはこちらからどうぞ。
先週のロングライド(錦江湾上ルート)
出発したのが結局14時くらいになってしまいこれが失敗の元でしたね。
交通量の多い10号線を避けて郡山から県道40号線を走っていました。田植えもおわりきれいな田園風景が広がっていました。
この前のロングライドの紫陽花に比べればちょっと見劣りしますが、きれいな紫陽花が道沿いに
そのまま姶良のマックにより休憩です。スタートして40キロ弱でしたが、この時点で暑さのためキャンペーンのポテトを食べる余裕はなくなっていましたねw
写真を撮り忘れていましたが、国分から福山のあたりが地獄でした。西日と道路・海からの照り返しで身体があたたまりすぎて熱中症みたいになっていました。トイレによった際に水をかぶったり、走っている際もどんどん身体に水をかけていましたがそれでも冷却が追いついていませんでした。身体の疲労感がピークでしたね。初めてかったミネラルウォーターをかぶりましたw
何とかフェリーまでたどりつきました。しかしコース選びが失敗でしたね。昼から夕方にかけて走るのなら指宿方面が正解でした。
リムテープとチューブを交換
ロングライドの前日にパンク修理とリムテープ・チューブ交換をしました。
こんな感じで刺さってパンクしたのですが、このチューブはパンク修理でおろしたてのチューブなので修理してサイクルトレーナー用のホイールに
タイヤの穴にもマスキングテープをはりました。
そしてストックしていたミシュランのラテックスチューブを初装着です。しかしあけてみると・・・なんでしょうなんかだめな感じがしますw
今回装着するのがこのチューブなんですが、なんかつくりが雑というか野暮ったい感じが・・・
前回はいていたパナレーサーR'AIRはみた感じが速く走れそう!とかんじたのですが、ミシュランのほうは「これじゃない・・・」感がします。あくまでも自分の見た感覚のみの話だったのでとりあえず装着してみました。
ミシュランラッテクスチューブの感触は
とりあえず100キロ走ってみての感想です。こしがありません。柔らかすぎますね。R'AIRはあきらかにペダルが軽くなりました。しかしちゃんと腰が据わっている感じがしました。ミシュランのほうは乗り心地が柔らかくなっただけでペダリングの変化は感じ取れませんでした。しかも柔らかいだけで逆に不安定になったような気がします。はっきりいって普通のチューブのほうが乗り心地がいいような・・・これならわざわざ高い金額を払って交換する必要ななかったような・・・そして後日談ですが空気の抜けがひどいです。今週もトレーニングで乗ろうとしたときに空気圧が半分になっていました。ラテックスチューブは空気が抜けやすいといわれますが、R'AIRはせいぜい3分の1くらいしか抜けていなかったのです。これでは泊りがけのロングライドなどでは空気入れをもっていかないと大変そうですね。茶輪子で取り扱っていなかったのも納得できますね。空気圧をもっと入れれば違う感じになるのでしょうか。今はだいたい8気圧入れているのを9気圧や10気圧で試してみる予定です。
明日のロングライドは
天候がだめそうなので様子をみながら自宅まわりをトレーニングでしょうかね。お天気次第でちょっと遠乗りするかもしれませんね。
身体の不調をお悩みの方は横山マッサージ鍼灸院にご相談ください。(ホームページのリンクがあります)※学生割引があります。
鹿児島市発行のはりきゅう施設利用券を使用するとはりきゅうマッサージのコースが
一箇所治療コースで 400円 全身治療コースで 1900円 で利用できます。
寝たきりや歩行困難、脳卒中後遺症などのリハビリマッサージを必要な方は医療保険で在宅訪問マッサージが利用できます。※かかりつけの医師の同意書が必要です。詳しくはこちらからどうぞ。

2017年07月01日
最近のロードバイク生活108
まだまだ梅雨が続くと思いきやまさかのお天気のいい日曜日が・・・これはロングライドのチャンスですね。さてどこに出かけるかな。
ラテックスチューブの使い勝手
今週空いている時間で茶輪子さんに伺い予備のチューブとパンク修理セットを購入しました。予備のチューブでラテックスチューブを探してみたら茶輪子さんでは取り扱っていないそうです。確かに単なる交換でもパンクしたりするので使い勝手は悪いのですが、乗り心地はよいので自分には分不相応かもしれませんね。まあ趣味の世界だしそんなに頻繁に交換するものでもないので私はこれでいく予定ですw
これを2年前は900円弱で購入したのですが、値段が跳ね上がっていますね。パナレーサー チューブ R'AIRは値段が1.5から2倍近くになっていますね。最近のロードバイク人気のせいでしょうか?それとも原材料費の値上がり?ショップを選んで4本くらい一気に購入すれば送料がタダで一本1000円ちょっとというところもありますね。
こちらのミシュラン製ラテックスチューブ。それをwiglleで一本1000円強で購入したものがあるので今夜にでも交換して明日のロングライドはこれで行く予定です。ラテックスチューブは乗り心地があきらかに向上します。そしてタイヤに比べたらお値段もそんなにかわらないので手間暇かけられる方にはおすすめですかね。
あとラテックスチューブを使う方には(使わなくてもあったほうが便利ですけどね)こちらもおすすめです。ただ茶輪子さんではベビーパウダーでも代用がきくとアドバイスをいただきました。
明日のロングライド
気温が32度まで上がる予報ですのできつい峠はまだ無理ですね。そして暑くなりたてなので距離もそんなにと条件を考え
こんな感じでしょうかね。獲得標高が1000mで距離もそこそこです。真夏の初めてのロングライドにはちょうどよいボリュームだと思います。そしてちょうど今マックでポテトの安売りをしているらしいので補給食にちょうどよさそうですwちょうど桜島フェリーのみなと近くにマックがありますね。それを楽しみにがんばりたいと思います。
またパンク

昨夜のトレーニング中にタイヤの感触がおかしくなりました。まさかと思いましたが、またパンクです。おおきなホッチキスの針がきれいに刺さっていましたね。6月中に2度もパンクとは・・・まあ不幸が続くときはこんなもんなんでしょうね。チューブを換えてまだ2週間くらいしかたっていませんでしたけど、今夜ラテックスチューブに変更するつもりだったのでちょうどよかったのかもと自分をごまかしますw
身体の不調をお悩みの方は横山マッサージ鍼灸院にご相談ください。(ホームページのリンクがあります)※学生割引があります。
鹿児島市発行のはりきゅう施設利用券を使用するとはりきゅうマッサージのコースが
一箇所治療コースで 400円 全身治療コースで 1900円 で利用できます。
寝たきりや歩行困難、脳卒中後遺症などのリハビリマッサージを必要な方は医療保険で在宅訪問マッサージが利用できます。※かかりつけの医師の同意書が必要です。詳しくはこちらからどうぞ。
ラテックスチューブの使い勝手
今週空いている時間で茶輪子さんに伺い予備のチューブとパンク修理セットを購入しました。予備のチューブでラテックスチューブを探してみたら茶輪子さんでは取り扱っていないそうです。確かに単なる交換でもパンクしたりするので使い勝手は悪いのですが、乗り心地はよいので自分には分不相応かもしれませんね。まあ趣味の世界だしそんなに頻繁に交換するものでもないので私はこれでいく予定ですw
これを2年前は900円弱で購入したのですが、値段が跳ね上がっていますね。パナレーサー チューブ R'AIRは値段が1.5から2倍近くになっていますね。最近のロードバイク人気のせいでしょうか?それとも原材料費の値上がり?ショップを選んで4本くらい一気に購入すれば送料がタダで一本1000円ちょっとというところもありますね。
こちらのミシュラン製ラテックスチューブ。それをwiglleで一本1000円強で購入したものがあるので今夜にでも交換して明日のロングライドはこれで行く予定です。ラテックスチューブは乗り心地があきらかに向上します。そしてタイヤに比べたらお値段もそんなにかわらないので手間暇かけられる方にはおすすめですかね。
あとラテックスチューブを使う方には(使わなくてもあったほうが便利ですけどね)こちらもおすすめです。ただ茶輪子さんではベビーパウダーでも代用がきくとアドバイスをいただきました。
明日のロングライド
気温が32度まで上がる予報ですのできつい峠はまだ無理ですね。そして暑くなりたてなので距離もそんなにと条件を考え
こんな感じでしょうかね。獲得標高が1000mで距離もそこそこです。真夏の初めてのロングライドにはちょうどよいボリュームだと思います。そしてちょうど今マックでポテトの安売りをしているらしいので補給食にちょうどよさそうですwちょうど桜島フェリーのみなと近くにマックがありますね。それを楽しみにがんばりたいと思います。
またパンク
昨夜のトレーニング中にタイヤの感触がおかしくなりました。まさかと思いましたが、またパンクです。おおきなホッチキスの針がきれいに刺さっていましたね。6月中に2度もパンクとは・・・まあ不幸が続くときはこんなもんなんでしょうね。チューブを換えてまだ2週間くらいしかたっていませんでしたけど、今夜ラテックスチューブに変更するつもりだったのでちょうどよかったのかもと自分をごまかしますw
身体の不調をお悩みの方は横山マッサージ鍼灸院にご相談ください。(ホームページのリンクがあります)※学生割引があります。
鹿児島市発行のはりきゅう施設利用券を使用するとはりきゅうマッサージのコースが
一箇所治療コースで 400円 全身治療コースで 1900円 で利用できます。
寝たきりや歩行困難、脳卒中後遺症などのリハビリマッサージを必要な方は医療保険で在宅訪問マッサージが利用できます。※かかりつけの医師の同意書が必要です。詳しくはこちらからどうぞ。
