スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2018年06月30日

最近のロードバイク生活156(226通行止めで100k1000m)

 夏らしくなってきましたね。もう峠は無理w平らなコースを選ばないと。

山川でお刺身を食べるつもりが・・・
 先週末の雨はそんなに大したことがないなと思っていたのですが、局所的に降っていたらしく226号線の喜入から先が通行止めというアクシデントによりルート変更を余儀なくされました。しかし迂回路が結構な峠で今回は山川を断念し

こんな感じで走ってきました。本当に鹿児島は山が多いことを思い知りましたw

朝起きれず

 しかし順調に走れても間に合ったかどうかw朝2度寝をしてしまい気が付くと10時でした。そこから準備をして11時過ぎに出発。頑張ればランチタイムに間に合うはずと頑張りましたが迂回路経由だとそれも難しくルート変更要因の一つとなりました。

久しぶりの峠

 喜入から峠を上り知覧へ。思ったより身体は動きましたが途中でオーバーヒートしました。それが実感できたのは途中のグリーンファームで水をかぶった後でしたけどね。


なんとか身体を冷やしてヒルクライムを再開しました。この日はそんなに気温はあがっていませんでしたが久しぶりの峠はききますね。


喜入から峠を越えて知覧へ
 何とか峠を越えて下るとそこは知覧でした。このあたりで空腹を覚えましたが全然土地勘がなくコンビニでの昼食となります。
刺身がこうなってしまうとは。



グーグル先生で現在地を確認しながら
 やはり土地勘がないところを進むのは気持ちよく走れません。スマホや標識をみながら進むと速度が落ちますね。その後順調に加世田方面に抜けれたのですが、久しぶりのロングライドで身体は悲鳴をあげていましたw昼ごはんもあっさりしすぎていたようです。もう少し糖分をしっかり補給しておけばよかったのでしょうが後の祭りです。

何とか帰宅
 今回は100k(道に迷って追加有り)獲得標高1000m、休憩込み6時間強でした。焦らずに暑さに少しづつ身体を慣らしていくつもりです。

身体の不調をお悩みの方は横山マッサージ鍼灸院にご相談ください。(ホームページのリンクがあります)※学生割引があります。

鹿児島市発行のはりきゅう施設利用券を使用するとはりきゅうマッサージのコースが

一箇所治療コースで 400円  全身治療コースで  1900円 で利用できます。

寝たきりや歩行困難、脳卒中後遺症などのリハビリマッサージを必要な方は医療保険で在宅訪問マッサージが利用できます。※かかりつけの医師の同意書が必要です。詳しくはこちらからどうぞ。
  


2018年06月23日

最近のロードバイク生活155(久しぶりのロングライド計画)

 久しぶりに明日の日曜は晴天になりそうですね。トレーニングばかりで書くこともなかったのでブログの更新も止まっていました。やっとロングライドに出かけられそうです。

久しぶりなので山川に刺身を食べにw
 というわけで久しぶりのお天気なのでちょっと行ってくる予定です。ただこの時期の日中は気温上昇が予想されるので平坦なそこそこの距離のロングライドで身体を慣らす予定です。特に私の場合は夜のトレーニングが多いので昼のロングライドのたびに暑さにやられますwまあ最初の1~2時間くらいで結構なれるのですが、この時期の登りは本当に死にそうになりますねw

自宅からいける範囲では一番平坦なコースですかね。山川道の駅の前にあるむげんという食堂がとてもおいしいんですよね。


身体の不調をお悩みの方は横山マッサージ鍼灸院にご相談ください。(ホームページのリンクがあります)※学生割引があります。

鹿児島市発行のはりきゅう施設利用券を使用するとはりきゅうマッサージのコースが

一箇所治療コースで 400円  全身治療コースで  1900円 で利用できます。

寝たきりや歩行困難、脳卒中後遺症などのリハビリマッサージを必要な方は医療保険で在宅訪問マッサージが利用できます。※かかりつけの医師の同意書が必要です。詳しくはこちらからどうぞ。

  


2018年06月09日

最近のロードバイク生活154(一昨年登れなかった激坂を登る)

 先週は所用でブログ更新できませんでした。日曜もそんなに走れませんでしたが、去年の忘れ物を取りに行っていましたw

今週は患者さんの踊りの会があって・・・
 ロードで市内中心部を久しぶりに走りました。当たり前ですが、信号はもちろん車も多いので全然面白くありませんねwしかしせっかく来たので日頃のロングライドでは登らない(登れない?)激坂に挑戦してきました。実は一昨年もこの日は市内の治療院周辺の激坂登っていました。ただ一つの坂だけ登り切れない激坂がありました。西之谷ダムの西之谷八幡から登っていく激坂です。

新川の上流にある西之谷ダムです。

そこの西之谷八幡がある角を曲がるとその激坂があります。最初からがっつり上がります。というか途中で止まると漕ぎ出せませんw一昨年はダンシングというか、どうしょうもないので立ちこぎであがいた感じでしたが3分の2くらいで脚を止めてしまいました。今回は無事のぼりきることができました。今回はシッティングの状態でゆっくり登っていきました。しかし気を抜くとフロントが浮いてしまいそうな感じで何とか踏ん張りながら登ったという感じでしたねw
 
距離は1kもない坂です。ただ本当にやばい坂なのでご自分で登る際は無理をせずけがをしないようにお気を付けください。ほぼ20%弱が続く坂です。

一昨年との違いは
 去年からダンシングを使えるようになり、今年からは引き脚メインのポジションを使えるようになりました。体幹が少しづつですが強くなり安定してきているんでしょうね。その成果で一昨年は登れなかった坂も上まで登れるようになりました。ゆっくりですが、体がつよくなりできることが増えていることを実感できました。ただ翌日は脚ではなく肩回りが筋肉痛になってしまいましたね。ペダルを踏むために思いっきりハンドルを引いていた代償が出てきたようです。まだまだ修行が足りないようですw

身体の不調をお悩みの方は横山マッサージ鍼灸院にご相談ください。(ホームページのリンクがあります)※学生割引があります。

鹿児島市発行のはりきゅう施設利用券を使用するとはりきゅうマッサージのコースが

一箇所治療コースで 400円  全身治療コースで  1900円 で利用できます。

寝たきりや歩行困難、脳卒中後遺症などのリハビリマッサージを必要な方は医療保険で在宅訪問マッサージが利用できます。※かかりつけの医師の同意書が必要です。詳しくはこちらからどうぞ。