2015年10月25日

天皇陛下もされているスロージョギングについて

週間天気予報を見ていると10月末はかなり寒くなるようなので体調管理をお気をつけください。最近、治療を受ける方でものどの調子が悪くなっている方も多いようです。乾燥しすぎて負担がかかっているようです。

先週のニュースで
 先週の皇后陛下の81歳の誕生日を迎えられたというニュースが流れていました。(もとの記事のリンクはこちらからどうぞ)天皇皇后両陛下が朝の日課で朝食前に散策をされているそうなんです。その散策の中でスロージョギングをされているそうです。

スロージョギングとは
 その名のとおりゆっくりすすむジョギングです。すすむスピードは時速に換算して4~5キロくらいです。歩くくらいのスピードです。そのために歩幅は狭くして走るそうです。それでも普通に歩くよりは消費カロリーは1.6倍くらいになるそうで減量などにも効果的だそうです。そして体にかかる負荷はかなり小さいので日ごろそんなに運動していない方でもかなりの時間続けることが可能になるそうです。

LSD効果がでてきます
 ロングスロウディスタンス=LSDの効果を見込めます。LSDとは軽い負荷の運動を長時間続けることにより身体を強くしてよりきつい運動に耐えられるようにするトレーニングの一種です。詳しくはこちらにどうぞそれにより心肺機能はもちろん筋肉や関節もより強い負荷に耐えられるようになっていきます。具体的には身体の毛細血管が増えていくそうです。これは負荷が強すぎても弱すぎてもだめだそうで、スロージョギングくらいの負荷で長時間続けることが大切なんだそうです。

スロージョギングを始めてみませんか?
 身体への負荷は小さくそして効果はすごいという、うまいお話ばかりですがこれはすべて事実です。実際スロージョギングを続ければ3ヶ月くらいでフルマラソンを走ることも可能という方もいます。まあフルマラソンは走らなくてもよいですが、血行がよくなることにより体の機能は順調に働く、血圧が正常化し、尿酸値が低下し、通じがよくなり、認知症予防の効果まであるそうです。天皇陛下も79歳から始められたそうです。そんな高齢の方もはじめることができるのであとはご本人次第です。興味のある方はぜひはじめてみてください。

スロージョギングのポイント
 ・ランニングのフォームで狭い歩幅を走る

 ・時速は4~5キロくらい(歩くスピードくらいで)

 ・普通に話せるくらいの負荷で(呼吸は荒くならない程度の負荷) 
 
 ・なるべく長時間続ける


身体の不調をお悩みの方は横山マッサージ鍼灸院にご相談ください。

鹿児島市発行のはりきゅう施設利用券を使用するとはりきゅうマッサージのコースが

 一箇所治療コースで 400円  全身治療コースで   1900円 で利用できます。
                                             詳しくはお尋ねください。
 



同じカテゴリー(気になったこと)の記事画像
都市農業センターのコスモス(雨が続くため週末はロードに乗れてません
さつま町柊野の彼岸花と近況報告
山神の滝 吹上周辺の滝 (鹿児島の滝
今週の都市農業センターのひまわり(いつもの江口浜
エアコンで足が冷えて眠れない方に
最近の走行距離(いつもの江口浜
同じカテゴリー(気になったこと)の記事
 都市農業センターのコスモス(雨が続くため週末はロードに乗れてません (2022-10-15 20:00)
 さつま町柊野の彼岸花と近況報告 (2022-10-01 20:00)
 山神の滝 吹上周辺の滝 (鹿児島の滝 (2022-08-15 20:00)
 今週の都市農業センターのひまわり(いつもの江口浜 (2022-07-27 17:09)
 エアコンで足が冷えて眠れない方に (2022-07-21 20:00)
 最近の走行距離(いつもの江口浜 (2022-07-19 20:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
天皇陛下もされているスロージョギングについて
    コメント(0)