2015年11月16日

けったマシンさんとロングライドとパンク修理(江口浜から吹上公園)

昨日と今日のお天気は最高でしたね。今夜もトレーニングのために外を走りたかったのですが昨日のパンクのためサイクルトレーナーになりそうです。

けったマシンさんとのロングライド
 江口浜から
お天気が思ったよりよくなり予定通りにけったマシンさんとロングライドに出かけました。午後から自分に予定があったので午前中の2時間ほどでしたが、40キロくらいを走りました。写真は待ち合わせのときに江口浜から海を撮ったものです。ほかの人とあまり走る機会がなかったためなかなか貴重な体験でした。けったマシンさんのブログはこちらからどうぞ


いよいよ今週末に迫ったツールドおおすみにむけて
折り返しの港
いよいよ今週の日曜になってしまいました。お天気もいまのところ大丈夫そうですね。そこでいっしょに走る予定のけったマシンさんとロングライドを本番前に経験してみました。ロングというほどの距離ではありませんでしたが、昼から私に予定がありちょっと中途半端に終わってしまいました。もうすこししっかり走れたらよかったのですが、用事が終わった後に自宅回りでも走ってみようかとこのときは思っていました。

吹上公園
途中でグルメグランプリなどをしていたのでよってみたのですが、小さいお祭りの屋台程度しかありませんでした。しかし久しぶりに食べたたこ焼きとかき氷はおいしく感じました。休憩中に自転車を交換してみたりなかなか貴重な体験ができました。そして江口浜に帰っている途中に事件が起きました。
カキ氷とたこ焼き

久しぶりのパンク
 蓬莱館まであと3キロくらいのところで「パン!プシュ~」とリアタイヤから音が・・・久しぶりの人生2度目のパンクです。前にクロスバイクでもここでパンクしています。というかここ江口浜でしかパンクしていません。なんででしょう?クロスバイクのときは市来の街中の自転車屋さんまで10キロ歩きました。今回は時間もなかったので車まで歩き自宅で修理する予定でした。

裂け目
裂け目2
2箇所それらしいところがありとりあえずタイヤをはずしチューブを出してみると
tyu-bu
チューブも見事に穴が開いています。とりあえずいつものパンク修理でふさいでみました。それはうまくいったのですがタイヤの裂け目が気になります。ネットで調べると

こういうDIY用のテープをタイヤの内側に張るといい感じになるらしいのでためしに注文してみました。今私のロードバイクのリアタイヤはラテックスチューブなので、砂や泥水が入るとそのうちチューブがだめになってしまいそうなので養生テープが届くまで外でのトレーニングはお預けですね。さらに

こういう接着剤のいらないパッチもあるようなのでためしに頼んでみました。使い方にコツがあるらしくレビューでは酷評している人もいます。やはり接着剤+パッチが確実なんでしょうか・・・まあいろいろためしてみるつもりです。


身体の不調をお悩みの方は横山マッサージ鍼灸院にご相談ください。


鹿児島市発行のはりきゅう施設利用券を使用するとはりきゅうマッサージのコースが

一箇所治療コースで 400円  全身治療コースで  1900円 で利用できます。
                                             詳しくはお尋ねください。











タグ :パンク修理

同じカテゴリー(ロードバイク)の記事画像
ロードバイクの2022走行距離まとめ
大口大田の彼岸花と浜田なし農園
さつま町柊野の彼岸花と近況報告
ひまわりの見ごろの都市農業センターといつもの江口浜
都市農業センターのひまわりといつものトレーニング
今週の都市農業センターのひまわり(いつもの江口浜
同じカテゴリー(ロードバイク)の記事
 ロードバイクの2022走行距離まとめ (2023-01-10 20:00)
 大口大田の彼岸花と浜田なし農園 (2022-10-08 20:00)
 さつま町柊野の彼岸花と近況報告 (2022-10-01 20:00)
 ひまわりの見ごろの都市農業センターといつもの江口浜 (2022-08-09 20:00)
 都市農業センターのひまわりといつものトレーニング (2022-08-03 20:00)
 今週の都市農業センターのひまわり(いつもの江口浜 (2022-07-27 17:09)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
けったマシンさんとロングライドとパンク修理(江口浜から吹上公園)
    コメント(0)