2015年12月03日

顔面神経痛とお灸

夜の寒さで
 ここ2日ほど夜のトレーニングで20キロほどロードバイクで走りました。ご存知のとおり最近は夜かなり冬らしくなってきています。特に私が走っているような標高の高い田舎だと空気がちがいます。冬の寒さに体がなれていないせいか軽い顔面神経痛(三叉神経痛)になってしまっています。

特にチェスト館周辺から空気がかわります。去年はその寒さで冬季の夜のトレーニングは断念していました。今年はいろいろ防寒アイテムをそろえてみましたが、一番冷える時期は無理をしない予定です。鹿児島に帰ってくる前にしていたスキーなどでもシーズンはじめになっていたような気がしますね。復習がてら顔面神経麻痺・痛について解説してみたいと思います。


顔面神経痛・麻痺とは
顔面神経麻痺は、顔面神経によって支配されている顔面筋の運動麻痺です。急性あるいは亜急性に発症します。原因疾患が明らかな症候性(しょうこうせい)顔面麻痺と、明らかな原因が不明な特発性(とくはつせい)顔面神経麻痺(ベル麻痺)とに分けられます。
原因疾患として多いのは、ヘルペスウイルス感染症で、典型的には口唇(こうしん)ヘルペスを以前患った方が突然の顔面神経麻痺で発症します。ほかには腫瘍(しゅよう)や代謝疾患が原因となる場合もあります

特発性顔面神経痛・麻痺は原因が不明
 特発性顔面神経麻痺の原因はいまだ不明ですが、考えられる可能性としては寒冷曝露(かんれいばくろ)、アレルギー、局所浮腫(きょくしょふしゅ)、ウイルス感染などがあります。個人的な経験から言わせていただくと肩こり・頭痛・ドライアイなどを症状=首から上の血流が悪い状態が長く続いている方ほど症状がでてきやすいようです。この寒冷曝露=冷やすという原因は夏のクーラーなどでも起きる場合があります。特に就寝中、クーラーの風などが顔に直接当たるような状態が長時間続くと発症する場合もあります。

 
当院での治療の仕方

 顔にあとの残らないお灸や美容鍼などにも使う細い鍼などを併用しながら、背部から頸肩部・頭部・顔にかけてマッサージをしていきます。それにより血流をよくして筋肉の緊張と神経の興奮状態を正常な状態に持っていくように治療をしていきます。今も自分の顔に鍼を刺しながらこのブログを書いていますw突発性の顔面神経痛・麻痺などでお悩みの方はご相談ください。
顔に鍼


身体の不調をお悩みの方は横山マッサージ鍼灸院にご相談ください。

鹿児島市発行のはりきゅう施設利用券を使用するとはりきゅうマッサージのコースが

一箇所治療コースで 400円  全身治療コースで  1900円 で利用できます。
                                             詳しくはお尋ねください



同じカテゴリー(ロードバイク)の記事画像
ロードバイクの2022走行距離まとめ
大口大田の彼岸花と浜田なし農園
さつま町柊野の彼岸花と近況報告
ひまわりの見ごろの都市農業センターといつもの江口浜
都市農業センターのひまわりといつものトレーニング
今週の都市農業センターのひまわり(いつもの江口浜
同じカテゴリー(ロードバイク)の記事
 ロードバイクの2022走行距離まとめ (2023-01-10 20:00)
 大口大田の彼岸花と浜田なし農園 (2022-10-08 20:00)
 さつま町柊野の彼岸花と近況報告 (2022-10-01 20:00)
 ひまわりの見ごろの都市農業センターといつもの江口浜 (2022-08-09 20:00)
 都市農業センターのひまわりといつものトレーニング (2022-08-03 20:00)
 今週の都市農業センターのひまわり(いつもの江口浜 (2022-07-27 17:09)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
顔面神経痛とお灸
    コメント(0)