2019年08月22日
ガーミン130の問題点(最近のロードバイク生活232
暑さか雨かどちらもつらいですねw
ガーミン130は外での使い勝手は満点
5月に購入してずっと使っています。使い心地は問題なしです。130を買ってしまったら530を買うメリットがあまりないような気がするくらいです。
茶輪子さんでアマゾンより安い価格で購入できました。私のレベルだと130の機能で十分ですね。
以前使っていた500の最新機種530だとバッテリーが20時間大丈夫っだったり地図データ内蔵だそうです。これはこれで便利そうですね。
ただトレーナーではケイデンスのみしか計測できず
ただ唯一の欠点はサイクルトレーナーではケイデンスしか計測できません。いろいろ考えてとりあえず
こちらを注文してみました。ミノウラのケイデンスセンサーですね。ANT+にも対応しているのでこれをつければトレーナーでもスピード計測できるはず。到着して使ってみてまた報告します。
自分のモチベーションアップと整備のために
ガーミンコネクトで走行距離が加算されていくのを見るのもいいモチベーションアップになりますし、走行距離でパーツ交換の目安にしているので走行距離の記録はやはり必要です。530のほうだとトレーナーでもスピード距離計測できるんでしょうか?アマゾンの付属センサーを見ていると無理そうですね。お金があればスマートトレーナーを買うのですがw
ズイフトなどもやってみたいので興味はあるんですけどね。wiggleだと安いスマートトレーナー(2万5千弱)もあるな、だけど自宅PCのスペックがあれなのでできないか・・・まあ機会をみて考えたいと思います。
身体の不調をお悩みの方は横山マッサージ鍼灸院にご相談ください。(ホームページのリンクがあります)※学生割引があります。(午前中往診・治療院は15:00~18:00まで)営業しています。
お盆休みを14日15日いただいています。
鹿児島市発行のはりきゅう施設利用券を使用するとはりきゅうマッサージのコースが
一箇所治療コースで 900円 全身治療コースで 1900円 で利用できます。
寝たきりや歩行困難、脳卒中後遺症などのリハビリマッサージを必要な方は医療保険で在宅訪問マッサージが利用できます。※かかりつけの医師の同意書が必要です。詳しくはこちらからどうぞ。
ガーミン130は外での使い勝手は満点
5月に購入してずっと使っています。使い心地は問題なしです。130を買ってしまったら530を買うメリットがあまりないような気がするくらいです。
茶輪子さんでアマゾンより安い価格で購入できました。私のレベルだと130の機能で十分ですね。
以前使っていた500の最新機種530だとバッテリーが20時間大丈夫っだったり地図データ内蔵だそうです。これはこれで便利そうですね。
ただトレーナーではケイデンスのみしか計測できず
ただ唯一の欠点はサイクルトレーナーではケイデンスしか計測できません。いろいろ考えてとりあえず
こちらを注文してみました。ミノウラのケイデンスセンサーですね。ANT+にも対応しているのでこれをつければトレーナーでもスピード計測できるはず。到着して使ってみてまた報告します。
自分のモチベーションアップと整備のために
ガーミンコネクトで走行距離が加算されていくのを見るのもいいモチベーションアップになりますし、走行距離でパーツ交換の目安にしているので走行距離の記録はやはり必要です。530のほうだとトレーナーでもスピード距離計測できるんでしょうか?アマゾンの付属センサーを見ていると無理そうですね。お金があればスマートトレーナーを買うのですがw
ズイフトなどもやってみたいので興味はあるんですけどね。wiggleだと安いスマートトレーナー(2万5千弱)もあるな、だけど自宅PCのスペックがあれなのでできないか・・・まあ機会をみて考えたいと思います。
身体の不調をお悩みの方は横山マッサージ鍼灸院にご相談ください。(ホームページのリンクがあります)※学生割引があります。(午前中往診・治療院は15:00~18:00まで)営業しています。
お盆休みを14日15日いただいています。
鹿児島市発行のはりきゅう施設利用券を使用するとはりきゅうマッサージのコースが
一箇所治療コースで 900円 全身治療コースで 1900円 で利用できます。
寝たきりや歩行困難、脳卒中後遺症などのリハビリマッサージを必要な方は医療保険で在宅訪問マッサージが利用できます。※かかりつけの医師の同意書が必要です。詳しくはこちらからどうぞ。

リアホイールのベアリング交換と江口浜往復
一個たりない!(雨だったのでホイールハブのグリスアップ
梅雨の晴れ間のロングライドのつもりが(久しぶりのパンク
コンチネンタル5000を4本使いつぶしてみて(GWに向けてのタイヤ・リムテープ交換)
追い風をうけて平坦を走りたくて(郡山~市比野~串木野75k
クリートの交換とタイヤ到着
一個たりない!(雨だったのでホイールハブのグリスアップ
梅雨の晴れ間のロングライドのつもりが(久しぶりのパンク
コンチネンタル5000を4本使いつぶしてみて(GWに向けてのタイヤ・リムテープ交換)
追い風をうけて平坦を走りたくて(郡山~市比野~串木野75k
クリートの交換とタイヤ到着